私はニキビがなぜ顔の右側に集中してできてしまいます。対策として、栄養強化型の野菜ジュースを飲む、脂質の多い食事はしないなどを行っています。
“稗粒種“という言葉を知っていますでしょうか?主に目の周りや下にできる、小さいツブのことです。そのツブの中身は角質の塊であり、新陳代謝が滞ると多発すると言われています。原因は1つと決まってはいないのですが、自分の場合は、顔の左の目元に集中しているため、睡眠時の体の向きが関係しているのではないかと考えています。これはニキビ等とは違い自然と無くなることはないので、皮膚科などで除去するしかありません。私は大きいものは、安全ピンなどを用いて自分で除去しています。おそらく除去しても新しいものができてしまうので、今後は睡眠時の体の向きなどを気にかける必要があるなと感じています。
肌の赤みは、ニキビ周りに多く見られ、たまに痒さを感じることがあります。最近出てきた症状なので、どう対策するべきか模索していますが一番は保湿をしっかりと行うことだと考えています。
【関連する記事】